目次 入力用ダイアログボックス ファイル選択用ダイアログボックス

メッセージボックス


あるメッセージを独立したウインドウに表示してユーザの注意を喚起するには、 KBFMessageBoxを使用します。第一引数は表示する文字列です。


FFS;
w = KBMainFrame["KBFMBEx1", f, Title->"KBFMessageBox  Example 1"];
b = Button[f, Text->" OK ? ", Command:>KBFMessageBox["Are you OK ?"]];
TkWait[];

KBFMessageBox Example

いくつかのボタンの中からユーザに選択させるには、Buttonsオプションで ボタンのラベルをリストとして与えます。KBFMessageBoxはどのボタンが 押されたかをリスト中のラベルの順番として返します。また、Titleオプションで ウインドウのタイトルを、Bitmapオプションでメッセージの左側に表示される ビットマップをそれぞれ指定できます。


FFS;
w = KBMainFrame["KBFMBEx2", f, Title->"KBFMessageBox  Example 2"];
b = Button[f, Text->" OK ? ", Command:>ask[]];
ask[] := (
  ans = KBFMessageBox["Are you OK ?", Buttons->{"OK","Not OK"},
           Title->"Really OK ?", Bitmap->"question"];
  Print[ans];
);
TkWait[];

MessageBox Example with Bitmap

top


このページに関する御意見・質問は Samo Stanic まで.