Changes between Version 2 and Version 3 of TracWorkflow


Ignore:
Timestamp:
12/07/15 15:40:17 (9 years ago)
Author:
trac
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • TracWorkflow

    v2 v3  
    1111original ワークフローは下図を参照してください:
    1212
    13 [[Image(htdocs:../common/guide/original-workflow.png)]]
    14 
    15 original ワークフローにはいくつかの重要な "欠点" があります; 新しいチケットを承認 (accept) したときにステータスは 'assigned' に設定されますが、 'assigned' のチケットを再割り当て (reassign) するとステータスは 'new' に設定され、直観的ではありません。
    16 これは original ワークフローから "basic" ワークフローに移行することで解決します; original ワークフローから basic ワークフローへの移行には [http://trac.edgewall.org/browser/trunk/contrib/workflow/migrate_original_to_basic.py contrib/workflow/migrate_original_to_basic.py] が役に立つかもしれません。
     13{{{#!Workflow width=500 height=240
     14leave = * -> *
     15leave.operations = leave_status
     16leave.default = 1
     17accept = new -> assigned
     18accept.permissions = TICKET_MODIFY
     19accept.operations = set_owner_to_self
     20resolve = new,assigned,reopened -> closed
     21resolve.permissions = TICKET_MODIFY
     22resolve.operations = set_resolution
     23reassign = new,assigned,reopened -> new
     24reassign.permissions = TICKET_MODIFY
     25reassign.operations = set_owner
     26reopen = closed -> reopened
     27reopen.permissions = TICKET_CREATE
     28reopen.operations = del_resolution
     29}}}
     30
     31original ワークフローにはいくつかの重要な "欠点" があります。 新しいチケットを承認 (accept) したときにステータスは 'assigned' に設定されますが、 'assigned' のチケットを再割り当て (reassign) するとステータスは 'new' に設定され、直観的ではありません。
     32これは original ワークフローから "basic" ワークフローに移行することで解決します。 original ワークフローから basic ワークフローへの移行には [http://trac.edgewall.org/browser/trunk/contrib/workflow/migrate_original_to_basic.py contrib/workflow/migrate_original_to_basic.py] が役に立つかもしれません。
    1733
    1834=== 0.11 で新規作成した Environment === #Environmentscreatedwith0.11
     
    2137basic ワークフローは下図を参照してください:
    2238
    23 [[Image(htdocs:../common/guide/basic-workflow.png)]]
     39{{{#!Workflow width=700 height=300
     40leave = * -> *
     41leave.operations = leave_status
     42leave.default = 1
     43accept = new,assigned,accepted,reopened -> accepted
     44accept.permissions = TICKET_MODIFY
     45accept.operations = set_owner_to_self
     46resolve = new,assigned,accepted,reopened -> closed
     47resolve.permissions = TICKET_MODIFY
     48resolve.operations = set_resolution
     49reassign = new,assigned,accepted,reopened -> assigned
     50reassign.permissions = TICKET_MODIFY
     51reassign.operations = set_owner
     52reopen = closed -> reopened
     53reopen.permissions = TICKET_CREATE
     54reopen.operations = del_resolution
     55}}}
    2456
    2557== そのほかのワークフロー == #AdditionalTicketWorkflows
    2658
    27 Trac のソースツリーの中でいくつかのワークフローのサンプルを提供しています; [trac:source:trunk/contrib/workflow contrib/workflow] の `.ini` コンフィグセクションを探してみてください。その中のひとつにあなたが探しているものがあるでしょう。それらをあなたの `trac.ini` ファイルの `[ticket-workflow]` セクションに貼り付けてください。しかし、もしあなたがすでに起票済みのチケットをもっていて、それらのチケットのステータスが新しいワークフローに含まれていない場合に、問題が生じるでしょう。
    28 
    29 これらの例の [http://trac.edgewall.org/wiki/WorkFlow/Examples ダイヤグラム] を見ることができます。
     59Trac のソースツリーの中でいくつかのワークフローのサンプルを提供しています [trac:source:trunk/contrib/workflow contrib/workflow] の `.ini` コンフィグセクションを探してみてください。その中のひとつにあなたが探しているものがあるでしょう。それらをあなたの `trac.ini` ファイルの `[ticket-workflow]` セクションに貼り付けてください。しかし、もしあなたがすでに起票済みのチケットをもっていて、それらのチケットのステータスが新しいワークフローに含まれていない場合に、問題が生じるでしょう。
     60
     61これらの例の [trac:WorkFlow/Examples ダイヤグラム] を見ることができます。
    3062
    3163== 基本的なワークフローのカスタマイズ == #BasicTicketWorkflowCustomization