Changes between Version 27 and Version 28 of css/build


Ignore:
Timestamp:
09/11/15 10:53:57 (10 years ago)
Author:
Tetsuya Michikawa
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • css/build

    v27 v28  
    433433
    434434ただ、このコマンドは全て64bit版でしか実行していないので、32bit版で動作するかは不明。(人柱希望{{{(^o^;)}}})
     435
     436
     437== SNS 3.2.16 Release版のビルド方法 ==
     438
     439以前作成した CSS3.2.16.x では、cassandra に接続するためのJSON pluginをロードできないという問題が発生した。[[br]]
     440SNS版CSS 3.2.16 以降の 4.0や4.1 ではこの問題は起こらないことと、SNS版以外のCSS 3.2.xでも発生することから、GitHubからのソースコードの取得方法に問題があった可能性が浮上してきた。[[br]]
     441これを検証するのと問題点を解決するために、SNS版のソースでの再コンパイルを行うことにした。
     442
     443=== ソースコードの取得 ===
     444
     445以前はGitHubから取得していたが、今回は[https://github.com/ControlSystemStudio/cs-studio/archive/SNS3.2.16.tar.gz SNS版Release]のソースコードを使うことにした。[[br]]
     446以前の環境を壊したくないので、コンパイルは違うディレクトリで行うこととして、eclipseとjavaはシンボリックリンクで対応した。[[br]]
     447
     448{{{
     449[michkawa@localhost ~]$ mkdir css_3_2_16x
     450[michkawa@localhost ~]$ cd css_3_2_16x
     451[michkawa@localhost css_3_2_16x]$ wget https://github.com/ControlSystemStudio/cs-studio/archive/SNS3.2.16.tar.gz
     452[michkawa@localhost css_3_2_16x]$ tar zxvf SNS3.2.16.tar.gz
     453[michkawa@localhost css_3_2_16x]$ ln -s ../css/eclipse .
     454[michkawa@localhost css_3_2_16x]$ ln -s ../css/jdk1.7.0_67 .
     455[michkawa@localhost css_3_2_16x]$ cd eclipse
     456[michkawa@localhost eclipse]$ ./eclipse
     457}}}
     458
     459eclipseを立ち上げたら、workspaceのディレクトリを指定するダイアログが表示されるので、デフォルトではない適当なディレクトリを設定して起動する。[[br]]
     460その後は、以前のbuild方法とほぼ同じだが、一つだけ違う箇所が存在する。[[br]]
     461
     462
     463