Changes between Version 6 and Version 7 of epics/bbb/debian/cape/uartx1


Ignore:
Timestamp:
08/28/17 10:24:51 (8 years ago)
Author:
Tetsuya Michikawa
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • epics/bbb/debian/cape/uartx1

    v6 v7  
    77ちなみに、使用したケースはadafruitのプラスチックケースを加工して、RS232Cコネクタが出るようにした。
    88
     9作成後、色々なシリアル制御デバイスを接続してみたが、TX,RX,GNDの3芯だけでは繋がらないデバイスが意外とあること判明した。[[br]]
     10原因としては、フローコントロールはしていなくてもHWハンドシェイクをしないと通信しないためらしい。[[br]]
     11個別の事例は[wiki:/epics/bbb/debian/cape/uartx1/devices ここ]に記述する。[[br]]
     12
     13全ての機器に対応しようとすれば、BBB内のUARTではなく、外部に UART チップを載せる必要がある。
    914
    1015== cape ==