18 | | BBBには本体にI2Cマスターポートが2つあるので、それに直接接続する方法。 |
| 18 | センサー部分は作成済みのものを繋いだ方が、センサー部だけ壊れても交換できるのでいい気がする。 |
| 19 | |
| 20 | * [http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-12125/ SHT31使用 高精度温湿度センサモジュールキット] |
| 21 | * [http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08663/ 温湿度センサ モジュール AM2320] |
| 22 | * [http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-09421/ BME280使用 温湿度・気圧センサモジュールキット] |
| 23 | * [http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06675/ ADT7410使用 高精度・高分解能 I2C・16Bit 温度センサモジュール] |
| 24 | * [https://strawberry-linux.com/catalog/items?code=80035 SHT-35 1チップ高精度温度・湿度センサ・モジュール] |
| 25 | * [https://strawberry-linux.com/catalog/items?code=81050 DC1050 1チップ温度・湿度センサ・モジュール] |
| 26 | |
| 27 | === I2C extender === |
| 28 | |
| 29 | BBBには本体にI2Cマスターポートが2つあるので、それに直接接続する方法。[[br]] |
| 30 | 一般的に使われてるI2C bus extenderは [http://www.tij.co.jp/product/jp/P82B715 P82B715 I2C バス・エクステンダ] |
| 31 | |
| 32 | それを使った製品もある。[[br]] |
| 33 | [http://sandboxelectronics.com/?product=active-i2c-long-cable-extender-p82b715-module Active I2C Long Cable Extender P82B715 Module] |
| 34 | |
| 35 | それ以外でも、こんなものもある。[[br]] |
| 36 | [https://store.shopping.yahoo.co.jp/suzakulab/pololu-2159.html?sc_e=slga_pla Pololu I2C 長距離差動式エクステンダー] |
| 37 | |
| 38 | * メリット |
| 39 | * 接続に必要なソフトウェアは、OS標準のI2Cデバイスドライバのみ |
| 40 | * EPICS用のdriver supportは作成済み |
| 41 | |
| 42 | * デメリット |
| 43 | * 専用のケーブルを作成する必要がある。(RJ45で代用(?)) |
| 44 | * ケーブルのノイズ対策が必要になる可能性がある。 |
| 50 | * USB UART + CPU |
| 51 | USB UART変換チップの先にI2CマスターポートがあるCPUを接続し、そのCPUでデータを文字列変換してUSBに送信する。 |
| 52 | |
| 53 | * USB UART |
| 54 | * [http://www.ftdichip.com/Products/ICs/FT232R.htm FTDI FT232R] |
| 55 | * [http://www.ftdichip.com/Products/ICs/FT231X.html FTDI FT231X] |
| 56 | * [http://www.ftdichip.com/Products/ICs/FT234XD.html FTDI FT234XD] |
| 57 | |
| 58 | * CPU |
| 59 | * [http://www.atmel.com/ja/jp/devices/attiny85.aspx ATtiny85] |
| 60 | |
| 61 | |
| 62 | * USB I2C変換チップ |
| 63 | * [http://www.microchip.com/wwwproducts/en/MCP2221A MicroChip MCP2221A] |
| 64 | * [http://www.ftdichip.com/Products/ICs/FT260.html FTDI FT260] |
| 65 | * [http://www.ftdichip.com/Products/ICs/FT232H.htm FTDI FT232H] |
| 66 | * [https://learn.adafruit.com/adafruit-ft232h-breakout/overview Adafruit FT232H Breakout] |
| 67 | |
| 68 | |
| 69 | * メリット |
| 70 | * 接続はUSBケーブルのみ |
| 71 | * デバイスドライバはLinux版もある。(open source版も) |
| 72 | |
| 73 | * デメリット |
| 74 | * 基板作成が必須。(モジュールを買うなら必要ない) |
| 75 | * 複数のプログラムを作成する必要がある。(CPUを使う場合) |