= インストール後の設定 = == yum リポジトリの設定 == KEK内部ネットワークならばKEKのミラーサイトを指定しておく。KEK外部の場合はデフォルトのままでも良い。 {{{ /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo を編集して、中の mirror.centos.org -> reflx1.kek.jp に変更します。 }}} yum update {{{ # yum update }}} == IPV6無効化 == 後で書く == セキュリティ関連 == SELinux設定 : 機器制御目的で使用するので、無効にしておく。後でiptablesも無効にする。 {{{ /etc/selinux/config を編集 SELINUX=disabled }}} その後、マシン再起動が必要。 == サービスの確認 == {{{ # chkconfig --list }}} 以下のサービスを停止。 {{{ # service iptables stop # service ipv6tables stop # service lvm2-monitor stop : LVMを使っていないならば不要 # service auditd stop : SELinux使わないので不要 # service mcstrans stop : SELinux使わないので不要 # service restorecond stop : SELinux使わないので不要 }}} 再起動時のため、上のサービスの起動設定をオフに。 {{{ # chkconfig iptables off ....... }}} おそらく不要なので止めておく。 {{{ blk-availability : LVM2のミラーデバイス管理? iscsi : iSCSI関連 iscsid : iSCSI関連 mdmonitor : ソフトウェアRAID }}} == 開発に必要なソフトウェアのインストール == 以下のソフトをyumでインストールする。 {{{ gcc gcc-c++ make wget ntp ntpd bind-utils : dig, host, nslookup等 EPICSに必要なので今のうちにいれておく perl perl-devel readline-devel 個人的趣味 screen : GNU screen emacs : Emacs lsof : lsof tcsh : 最近はフルインストールでも入っていない..... telnet : これも入っていない.... Xデスクトップが必要ならば yum groupinstall "X Window System" "Desktop" "General Purpose Desktop" としておく その他 xterm xclock tcl-devel tk-devel libXt-devel openmotif-devel libXtst-devel giflib-devel man man-pages }}} EPICS sequencerをインストールするには re2c が必要。 ソースからコンパイルしても良いし、[wiki:epics/install/epel EPELをリポジトリに追加]して {{{ yum --enablerepo=epel install re2c }}} とする手もある。 == 時刻合わせ == iocのタイムスタンプが狂っていると、いろいろと面倒なことが起きます。適切なntpサーバを指定する。 KEK内部からは以下の time server を指定. (クラスタによって異なるので詳細はnetsupportのページを参照すること) 手動で合わせる {{{ # ntpdate ntp01.local.kek.jp }}} /etc/ntp.confを編集。 {{{ server ntp01.local.kek.jp server ntp02.local.kek.jp }}} {{{ # service ntp restart # chkconfig ntp on }}} == 一般ユーザ作成 == 今回は epics という名前でユーザを作成し、EPICS関連ソフトウェアのインストール等を行っていく。(個人的趣味によりtcshです) {{{ # useradd -s /bin/tcsh epics # passwd epics }}} 新規作成したユーザでログインできることを確認。 == 最後に == ここまで来たら、あとはVMのウィンドウは不要です。{{{ /sbin/ifconfig }}} でホストのIPアドレスを確認 (今回は192.168.26.128でした)してから、 Windowsの端末エミュレータ (TeraTerm等)をつかってepicsユーザでログインできることを確認する。