Changes between Version 2 and Version 3 of epics/streamdevice/mes2manyrec


Ignore:
Timestamp:
02/19/13 00:14:43 (12 years ago)
Author:
Takashi Obina
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • epics/streamdevice/mes2manyrec

    v2 v3  
    116116上の方法では、プロトコルファイル中にレコード名を明示する必要がある。
    117117このままでも良いのだが、汎用性やDBファイルとプロトコルファイルとの役割分担を考えるとあまりよろしくない。
    118 対策としてプロトコルファイル中にDBファイルからのパラメータとして渡すことができる。
     118対策としてプロトコルファイル中にDBファイルからの引数として渡すことができる。[http://epics.web.psi.ch/software/streamdevice/doc/protocol.html#argvar protocol argument]
    119119
    120120
     
    133133{
    134134    field(DTYP, "stream")
    135     field(SCAN, "5 second")
     135    field(SCAN, "1 second")
    136136    field(INP,  "@sample3.proto recvABC(obina:valB,obina:valC) PS1")
    137137}
     
    146146}}}
    147147
     148引数は最大9個 $1~$9まで使用可能。$0にはプロトコルファイル名自体が入る。
    148149
     150注意:複数の引数間にスペースを入れてはいけない!!!
     151
     152{{{
     153   field(INP,  "@sample3.proto recvABC(obina:valB,obina:valC) PS1") : こちらはO.K.だが、
     154   field(INP,  "@sample3.proto recvABC(obina:valB, obina:valC) PS1") : これはエラーが出る
     155}}}