Changes between Version 9 and Version 10 of intro/20181101_KEK


Ignore:
Timestamp:
10/18/18 14:10:03 (6 years ago)
Author:
Takashi Obina
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • intro/20181101_KEK

    v9 v10  
    3131
    3232
    33 = 2018/11/1 - 2 Timetable (ほぼ決定版) =
    34 
    35 == Day(-1) ==
    36  * 午後 会場設営
    37 
    38 == Day1 ==
    39 10:00 - 17:00
    40  * 09:00 - 10:00 [参加者準備] ユーザーPCのネットワーク接続、確認等
    41  * 10:00 - 概要説明, EPICS入門
    42  * 10:30 - CA Client (command)
    43  * 11:00 - OPI (CSS)
    44  * 12:00 - 昼食休憩
    45  * 13:30 - DBの基礎 (softIocコマンド)
    46  * 15:00 - application 作成 (makeBaseApp)
    47  * 16:00 - Hardware I/O 1 (LED)
    48 
    49 == Day2 ==
    50 09:00 - 17:00
    51  * 09:00 - EPICS基礎講義(復習を兼ねて、より詳細を)
    52  * 10:00 - Stream Device (IOC, Client, GUI)
    53  * 12:00 - 昼食休憩
    54  * 13:30 - Hardware I/O 2(いくつかのテーマを用意しておき、参加者各自で選択する)
    55  * 16:30 - Closing Remarks
     33= Timetable (ほぼ決定版) =
     34講義・実習の間で様子をみながらコーヒーブレイクを入れる。
     35|| 日時  || 時刻          || item     || 主担当 ||
     36||       ||               ||          ||        ||
     37|| 10/31(水) || 13:30 -       || 会場設営 || 全員   ||
     38||       ||               ||          ||        ||
     39|| 11/01(木) || 09:00 - 10:00 || ユーザーPCのネットワーク接続、確認等 || 全員 ||
     40||       || 10:00 -       || 概要説明, EPICS入門 || 帯名 ||
     41||       || 10:20 -       || CA Client (command) || 帯名 ||
     42||       || 10:45 -       || OPI (CSS) || 山田 ||
     43||       || 12:00 - 13:00 ||  昼食休憩 || ||
     44||       || 13:00 -       || DBの基礎 (softIocコマンド) || 佐々木 ||
     45||       || 14:30 -       || EPICS application 作成 (makeBaseApp) || 上窪田 ||
     46||       || 15:30 -       || Hardware I/O 1 (LED, gpio) || 帯名, 実習補助 ||
     47||       ||               || || ||
     48|| 11/02(金) || 09:00 -       || EPICS基礎講義(復習を兼ねて、より詳細を) || 山本昇 ||
     49||       || 10:00 -       || Stream Device (IOC, Client, GUI) || 路川 ||
     50||       || 12:00 - 13:00 ||  昼食休憩 || ||
     51||       || 13:00 -       || Hardware I/O 2(テーマ選択) || 帯名, 実習補助 ||
     52||       || 16:30 -       || Closing Remarks || 帯名 ||
    5653
    5754
    5855= その他 =
    5956講習用のネットワーク構成は以下の図の通りです。完全に独立したネットワークで行いますので、外部へのアクセスは出来ません(Case 1)。しかし、googleで検索したり参考文献・マニュアル類を見るには外部につながっている方が便利であることも事実です。USB-Ethernet変換を持参して頂くと、無線側をGuestLAN、有線側を実習用ネットワークに接続することが可能となります(Case 2)。ただしブリッジ設定は厳禁ですのでご注意ください。これらの条件を理解の上、設定できる方のみこのような接続形態も許可したいと考えています。[[br]]
    60 講習・実習は外部への接続は必須ではありませんので、無くても大丈夫です[[br]]
     57講習・実習においては外部への接続は必須ではありませんので、無くても大丈夫です[[br]]
    6158[[Image(EPICSTraining_Network.png, 70%)]]