| 1 | = Botlog を手っ取り早くテストしたい人へ = |
| 2 | 仮想マシンで設定する例として、コマンド履歴のみを掲載。既に環境のある人は4)以降を。 |
| 3 | |
| 4 | 1)!VirtualBox インストール |
| 5 | --> Google先生にお伺いを |
| 6 | |
| 7 | 2)Vagrant インストール |
| 8 | --> Google先生にお伺いを |
| 9 | |
| 10 | 3)Vagrantで仮想マシンをセットアップ&起動[[br]] |
| 11 | 適当な作業ディレクトリを作成し、そこに移動してから以下のコマンドを実行 |
| 12 | {{{ |
| 13 | C:\> vagrant init centos/6 |
| 14 | }}} |
| 15 | |
| 16 | 作成された Vagrantfile を編集してポート転送を有効にする |
| 17 | {{{ |
| 18 | config.vm.network "forwarded_port", guest: 80, host: 8080 |
| 19 | }}} |
| 20 | |
| 21 | 仮想マシンに接続して、OSアップデートしておく |
| 22 | {{{ |
| 23 | C:\> vagrant up |
| 24 | C:\> vagrant ssh |
| 25 | |
| 26 | $ sudo su - |
| 27 | # yum update <--- 必須ではないが、今のうちにやっておく |
| 28 | # reboot <--- kernel アップデートするので |
| 29 | }}} |
| 30 | |
| 31 | 4) 仮想マシン上でbotlogインストール&設定作業 |
| 32 | {{{ |
| 33 | C:\> vagrant ssh |
| 34 | $ sudo su - |
| 35 | # cp /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime |
| 36 | # vi /etc/sysconfig/clock |
| 37 | ZONE="Asia/Tokyo" |
| 38 | |
| 39 | # date <--- 念のため現在時刻を確認 |
| 40 | |
| 41 | # yum install httpd |
| 42 | # yum install telnet |
| 43 | |
| 44 | # wget http://cerldev.kek.jp/botlog_pas/botlog_pas_20180913_09.tar.gz |
| 45 | # wget http://cerldev.kek.jp/botlog_pas/botlog_pas_etc_20180913_09.tar.gz |
| 46 | # tar xvzf botlog_pas_20180913_09.tar.gz -C / |
| 47 | # tar xvzf botlog_pas_etc_20180913_09.tar.gz -C / |
| 48 | # ldconfig |
| 49 | # restorecon -r /opt/OperationLog/ |
| 50 | # chkconfig httpd on |
| 51 | # service httpd restart |
| 52 | # sudo -u apache /opt/OperationLog/PrintAnyServer/bootPas.sh |
| 53 | }}} |
| 54 | |
| 55 | これで |
| 56 | {{{ |
| 57 | http://localhost:8080/ |
| 58 | }}} |
| 59 | にアクセスして、電子ログと画像ログが表示されればOK[[br]] |
| 60 | |
| 61 | 必要ならば /etc/rc.local にPrintAnyServer起動スクリプトを追記して、再起動。 |
| 62 | |