Changes between Initial Version and Version 1 of misc/botlog_pas/vm_quick_start


Ignore:
Timestamp:
09/14/18 10:09:59 (7 years ago)
Author:
Takashi Obina
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • misc/botlog_pas/vm_quick_start

    v1 v1  
     1= Botlog を手っ取り早くテストしたい人へ =
     2仮想マシンで設定する例として、コマンド履歴のみを掲載。既に環境のある人は4)以降を。
     3
     41)!VirtualBox インストール
     5--> Google先生にお伺いを
     6
     72)Vagrant インストール
     8--> Google先生にお伺いを
     9
     103)Vagrantで仮想マシンをセットアップ&起動[[br]]
     11適当な作業ディレクトリを作成し、そこに移動してから以下のコマンドを実行
     12{{{
     13C:\> vagrant init centos/6
     14}}}
     15
     16作成された Vagrantfile を編集してポート転送を有効にする
     17{{{
     18  config.vm.network "forwarded_port", guest: 80, host: 8080
     19}}}
     20
     21仮想マシンに接続して、OSアップデートしておく
     22{{{
     23C:\> vagrant up
     24C:\> vagrant ssh
     25
     26$ sudo su -
     27# yum update     <--- 必須ではないが、今のうちにやっておく
     28# reboot         <--- kernel アップデートするので
     29}}}
     30
     314) 仮想マシン上でbotlogインストール&設定作業
     32{{{
     33C:\> vagrant ssh
     34$ sudo su -
     35# cp /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime
     36# vi /etc/sysconfig/clock
     37ZONE="Asia/Tokyo"
     38
     39# date         <--- 念のため現在時刻を確認
     40
     41# yum install httpd
     42# yum install telnet
     43
     44# wget http://cerldev.kek.jp/botlog_pas/botlog_pas_20180913_09.tar.gz
     45# wget http://cerldev.kek.jp/botlog_pas/botlog_pas_etc_20180913_09.tar.gz
     46# tar xvzf botlog_pas_20180913_09.tar.gz -C /
     47# tar xvzf botlog_pas_etc_20180913_09.tar.gz -C /
     48# ldconfig
     49# restorecon -r /opt/OperationLog/
     50# chkconfig httpd on
     51# service httpd restart
     52# sudo -u apache /opt/OperationLog/PrintAnyServer/bootPas.sh
     53}}}
     54
     55これで
     56{{{
     57http://localhost:8080/
     58}}}
     59にアクセスして、電子ログと画像ログが表示されればOK[[br]]
     60
     61必要ならば /etc/rc.local にPrintAnyServer起動スクリプトを追記して、再起動。
     62