Changes between Version 9 and Version 10 of misc/setup_for_ML


Ignore:
Timestamp:
05/11/23 09:35:04 (2 years ago)
Author:
Takashi Obina
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • misc/setup_for_ML

    v9 v10  
    437437
    438438と出るので、Windowsで起動したブラウザに上のURLを貼り付ける。ブラウザで動くことを確認。たとえばこんな感じで。
     439
    439440[[Image(wsl_python_notebook1.png, 30%)]]
    440441
    441442※ Notebook 7 なるものがあるとは知らなかった....
    442443
    443 上のコマンドではmatplotlibが入らなかったので、手動で入れた。plotlyやseabornはお好みで。
     444上のコマンドではmatplotlibが入らなかったので、手動で入れた。
    444445{{{
    445446(tf2.12) obina@notepc:~$ pip install matplotlib
     
    735736[Ax ・ Adaptive Experimentation Platform](https://ax.dev/)
    736737
     738== GPyOpt ==
     739いくつかの注意点のみ
     740 - python3.11ではコンパイルできないので python3.10を使用する
     741 - numpy, matplotlibのバージョン指定が必要
     742 - venv でGPyOpt用の環境を作成して !TensorFlow/PyTorchと分離するのが簡単
     743 - venvのなかで {{{ $ pip install GPyOpt numpy==1.23.1 notebook matplotlib==3.1.3 }}} でOK
     744
    737745
    738746== 今後 ==