wiki:epics/pcie5565

Abaco リフレクティブメモリ(PCIE-5565) EPICSデバイスサポート

このモジュールを使用するためには、abaco純正のデバイスドライバ(rfm2g)を事前にインストールしておく必要があります。
また、本モジュールは CentOS 7.9(kernel 3.10.0-1160.el7.x86_64) + EPICS 3.15.8で動作を確認しています。

How to build drvrm5565pci

  • drvrm5565pci-YYMMDD.tar.gz を展開します。
    $ tar xzf drvrm5565pci-YYMMDD.tar.gz
    
  • configure/RELEASE ファイルを編集して EPICS_BASE の定義を自環境に合わせて修正します。
    $ cd drvrm5565pci
    $ vi configure/RELEASE
    
                    :
                    :
    # EPICS_BASE should appear last so earlier modules can override stuff:
    EPICS_BASE = /opt/epics/R3-15-8/base  ← ここを修正する
                    :
                    :
    
  • drvrm5565App/src/Makefile を編集して rfm2g のディレクトリ指定を自環境に合わせて修正します。
                    :
                    :
    #----------------------------------------
    #  ADD RULES AFTER THIS LINE
    RELEASE_INCLUDES += -I/usr/lib64/rfm2g  ← ここを修正する
    
  • make します。
    $ make
    

以上で完了です。

How to build IOC

  • configure/RELEASE に drvrm5565pci モジュールをセットアップしたディレクトリの指定を追加します。
    DRVRM5565 = $(EPICS_BASE)/../modules/drvrm5565pci  ← これを追加
    
  • src/Makefile の <prod_name>_DBD に drvrm5565pci.dbd を追加します。
    下記は <prod_name> がrmiocの場合の例です。
                    :
                    :
    #=============================
    # Build the IOC application
     
    PROD_IOC = rmioc
                    ・
                    ・
    # Include dbd files from all support applications:
    rmioc_DBD += drvrm5565pci.dbd    ← これを追加
                    :
                    :
    
  • src/Makefile の <prod_name>_LIBS に drvrm5565pci を追加します。
    下記は <prod_name> がrmiocの場合の例です。
                    :
                    :
    #=============================
    # Build the IOC application
     
    PROD_IOC = rmioc
                    :
                    :
    # Add all the support libraries needed by this IOC
    rmioc_LIBS += drvrm5565pci    ← これを追加
                    :
                    :
    
  • src/Makefile の 最後に下記を追加します。
                    :
                    :
    include $(TOP)/configure/RULES
    #----------------------------------------
    #  ADD RULES AFTER THIS LINE
    RELEASE_INCLUDES += -I/usr/lib64/rfm2g   ← これを追加
    PROD_DEPLIB_DIRS += /usr/lib64/rfm2g     ← これを追加
    EPICS_BASE_IOC_LIBS += rfm2g             ← これを追加
    

後は make を行えば完了です。

How to use

スタートアップスクリプトに下記を追加する。

RM5565PciConfigure(<card>, <devpath>)

  • card
    カード番号として、重複しない任意の数値を指定する。ここで指定した数値は、EPICS DBファイル内で使用する。
  • devpath
    デバイスパスを指定する。通常は /dev/rfm2g* 。

【例】

RM5565PciConfigure(0, "/dev/rfm2g0")

EPICS DBファイルの作成方法

PDF document

Download

Last modified 2 years ago Last modified on 11/24/22 14:28:10

Attachments (3)

Download all attachments as: .zip

Note: See TracWiki for help on using the wiki.