wiki:epics/streamdevice/lxi_comment

LXI機器に関するメモ

LXIとは

LAN eXtensions for Instruments の略。クラスA~Cが定義されており、イマドキの機器ならば少なくともクラスCに対応していることが多い。

など。

EPICSから使うことを考えたとき、最初にやるのは機器をつないでからWebブラウザにアクセスし、SocketI/Oポートが何番なのかを 確認することと、VXI-11に対応しているかどうかをチェックすること。SRQなど使わずに単に設定とポーリングでステータスを 読むだけで良いならばSocket I/O で十分。

Agilentの機器の場合デフォルトでは5025を使っていることが多い。試しに

telnet target_host_address 5025

として、*IDN?とか送ってみると分かる。

にそれぞれ書いた通り。大きな違いは st.cmd内で

drvAsynIPPortConfigure ("PS1", "172.28.xxx.yyy:1394")

とやるか

vxi11Configure ("PS1","172.28.xxxx.yyy",1,1000,"gpib0")

とやるか、の差であって、コマンド(プロトコルファイル)の書き方は同じ。

Last modified 13 years ago Last modified on 07/12/12 22:37:35
Note: See TracWiki for help on using the wiki.