| Version 80 (modified by , 7 years ago) ( diff ) | 
|---|
EPICS-Users JP 日本語情報
このサイトは、EPICS-Users Mailing List で取り上げられた話題や、過去にKEK内部向けのサイトに書いた日本語文書をまとめておくために作成しました。
MLに参加する方法
いまのところ自動登録ではありません。申し訳ございませんが、本家のML管理者(epics-users-request
ml.post.kek.jp)宛にメールを出して下さい。
管理者が手動で登録します。このサイトへ書きこむためのアカウント作成希望もMLに流していただければ対応いたします。
EPICS 入門/講習会資料など
EPICS IOC関連
- softIocで簡単に ioc データベースをテストする
 - output record に関するTips
 - iocsh上でシステムコマンド実行
 - excasで試験用のCA Serverを実行する
 - Timestampレコードについて
 - compressレコードについて
 - streamdeviceについて
 - パルス出力を出したい
 - Griffin Power MateをLinux&EPICSで使ってみる
 - F3RP61ネタ集
 - transferArrayレコードについて
 - Auto save/restore の使い方インストール方法と waveform の初期化例
 - Graphtec GL820(GL840)用IOC(asynPortDriver)
 
CSS 関連
- フォント設定について
 - Data Browserで表示されなかったら→IOCの時計合わせ
 - BOY Examples をインストールしてもTable, Arrayの例が出てこない
 - BOY OPI の中でDataBrowserの表示設定を変更したい
 - CSSのDataBrowserのパフォーマンスチューニング DataBrowserのパフォーマンス(データ量、処理時間)が改善します
 - JavaVMのメモリ割り当てについて Data Browser などで、多くの点をプロットする場合には必須
 - グラフのスケール変更に関するTips Data Browser や XY Plot で、軸を動かしたいときの小技
 - CSSで音を出したい
 - CSS SaveRestore
 - CSSから使用可能なpyhton moduleの一覧が欲しい
 
CSS 3.2.16
- CSS のビルド方法
 - CSS 3.1.2 -> CSS 3.2.xへのバージョンアップに伴うopiファイルの修正方法
 - CSS 3.2.16.x 逐次修正版
 - CSS Archiver でのIOC再接続問題
 - PyDev 2.8がインストールできない
 
CSS 4.x
EPICS インストール
Linux/Windows
- WSL(Windows Subsystem for Linux) にEPICSをインストール
 - EPICSをゼロからインストールする方法について Windows上で仮想マシン(CentOS 6.4)作成からEpicsApplication作成まで。
 - EPICSをWindows8(64bit版)にインストールする方法 Windows8 64bit版 (Native)でのEPICS環境の作成。
 
小型シングルボードコンピュータ
- RaspberryPiにEPICSをインストール
 - BeagleBone Black(Debian8.7)にEPICSをインストール
 - AtmarkTechno armadillo シリーズのEPICS化
 
アーカイバ関連
- Archiver Appliance インストールメモ
 - Archiver Appliance 運用メモ
 - PortableArchiver(Yet Another EPICS Archiver)
 - ChannelArchiverのビルド方法
 
その他
- ArduinoをEPICSから使う簡単な例
 - 電子ログシステム&画像ログシステム
 - サーバープロセスの定期保存
 - IPython Notebook の紹介とcERLでの利用計画
 - BeagleBone Black Serialx4 EPICS BOXの作成
 - EPICS制御-遠隔監視車の試作について
 - processingを使ったAR(Augumeted Reality, 拡張現実)のテスト
 - DACS社製USB接続カウンタ EPICS制御
 
外部サイト
- 日本語情報
- 飛山さんのサイト EPICSデバイスサポート・アプリケーションなど;Delphi/RadStudioでEPICS追加
 - Channel Access Security について(PDF) 山本さん
 - Google+に作成したEPICS-users-jpのページ by 山本N
 
 
Attachments (3)
- atmark.gif (197 bytes ) - added by 9 years ago.
 - mariadb-server.cnf (1.8 KB ) - added by 14 months ago.
 - mysql-clients.cnf (261 bytes ) - added by 14 months ago.
 
Download all attachments as: .zip
  Note:
 See   TracWiki
 for help on using the wiki.
    